衣替えはカラオケのタイミング ―2025年10月17日

☆今日(10/17)は『カラオケ文化の日』

カラオケで思い出したけど、優待券の期限がそろそろだった気がする。

コロナで街から人影が消え、レジャー系の株価が軒並みドン底値になっていた頃、元に戻れば儲けもんくらいの気持ちで何となくカラオケ運営会社の株を買っていました。
それ以来ずっと、律儀に優待券が届いています。

私はそれをだいたい、どこかに置いて気付けば期限が切れてるか、もしくは人にあげています。
なぜならカラオケに行く機会があんまりないので。

ごくまれに行きたくなることもあります。
「カラオケでも行こうかな」のタイミングが年2回ぐらいは。周期でいうと、ちょうど「衣替え」のタイミングぐらい。

ですがたいていその衝動は、別の用事で外に出てる時に起こるので肝心の優待券を持っていません。
持っていれば行っていたのに。使いたい時に限ってない。

いや、持っていなくても普通に行けばいいのに。

でも、どことなく「優待券なしで行くのは損した気がする」ので、やめてしまいます。

もしこの優待券が紙ではなくスマホの中に入っていてパッと出せるなら、もっと気軽にカラオケへ行けるのになあ。

企業としては使われたらその分が売り上げにならないから、使いづらい紙のままでいいのかな。それが狙い??

 

せっかくの優待券が期限切れになってただの紙になるのは、そっちのほうが損な気もしてきたので、今日からは普段持ち歩くバッグに備えておきたいと思います。

まだ1か月くらい期限があるから大丈夫。

長袖を出し、半袖をしまいかけて、季節がちょうど揺れてる今。

ぼちぼち衣替え中ということで、そろそろ「カラオケでも行こうかな」のタイミングも来るはず。

 

日記を書いた人:乙羽

note」も更新中