立春ってどこの世界線 ―2025年2月4日

・2/3は『立春』でした。

・冬が終わり春の始まりとされている日。暦の上では今日から春になるそう。

・ですが、それは「暦の上」だけでの話。

・現実には今季最強寒波が襲来中。外に出れば氷点下の冷たい風が容赦なく全身しばき回してきます。

・こんなに寒いのに春って…。いったいどこの世界線が春なんですか…。

・むしろ今が冬のピーク。

 

・先日の日記で「冬の最終ステージとなる大寒へ突入する話」をしました。

・そこで「ついに冬のラスボス。気を引き締めていこう。」と身構えていたものの、意外にも気温は3月上旬並み。思ったより寒くなくて肩透かし気味。

・そのため実はこっからドデカい寒波がくるんじゃないのか懸念してましたが、やっぱり真の裏ボスが現れる展開に。

・最強寒波の影響で、数日間は全国的に氷点下を記録する地域が増えるそうです。

 

・そういえばちょうど去年の今頃、1年前にも最強寒波が来ていて都内でもかなり雪が降ってました。

・写真見てて思い出しました。雪って馴染みがないと忘れがちですけど、けっこう「面倒」ですよね。

・この日は外へ出たら雪が降り積もっていて、あんまり見慣れないものだから「雪だ!」とテンションが上がりました。

・写真撮ったり友達にLINEしたり、ひとしきりワクワク。

・でもそのワクワクは長く続きません。

・「これ、ちゃんと帰れるか…?」と急に現実的な不安が押し寄せてきたんです。

・そして案の定、雪に足が取られ上手く歩けないし交通は乱れてるし、移動にいつもの3倍時間がかかり疲労感は5倍。

・ちょっと前のワクワクを帳消しにするめんどくささでした。

・これ以上の不便があるかと思いますので、今回雪の該当地域の方は、くれぐれもお気を付けください…。

 

 

日記を書いた人:乙羽

note」も更新中




PAGE TOP