仮装なしのいつも通り ―2024年10月31日

☆今日(10/31)は『ハロウィン』 ・説明不要のビッグイベント。 ・夜になるにつれて仮装してる人もチラホラ。帰宅途中のセブンに寄ったら店内にメイドの女性グループがいたり園児服の成人男性がいたりして、明らかにいつもと違う […]

続きを読む
生と仮想と仮装のパンダ ―2024年10月28日

☆今日(10/28)は『パンダの日』 ・1972年の今日、中国から上野動物園に2頭のパンダが贈られたことにちなみ制定。   ・調べてみたら、今の日本でパンダに会えるのは東京の上野動物園と和歌山のアドベンチャーワ […]

続きを読む
ふんわり名人シリーズ ―2024年10月25日

☆今日(10/25)は『新潟米の日』 ・JA全農にいがたが制定。 ・新潟が米どころというのはいわずもがな。米自体の旨さにともない、おせんべいやおかきといった米菓もまた新潟は美味しいんですよね。 ・そんな中で個人的に推して […]

続きを読む
恐怖の図鑑 ―2024年10月22日

☆今日(10/22)は『図鑑の日』 ・1908年の今日、日本で初めて図鑑が発行されたことにちなんで制定。   ・「図鑑」と聞くと思い出されるのは幼少期。家にあった昆虫や動物、植物の図鑑を手に、目を輝かせながらペ […]

続きを読む
割引率の誘惑 ―2024年10月19日

☆今日(10/19)は『バーゲンの日』 ・1895年の今日、日本初のバーゲンセールが開催されたことにちなみ制定。 ・バーゲンとかセールで割引率が高ければ高いほど、とくに欲しいと思ってなかったものでも急に魅力的に見えてきま […]

続きを読む
眉尻より眉頭が眉尻っぽい ―2024年10月16日

☆今日(10/16)は医療脱毛『リゼクリニックの日』 ・10月の「1」を体毛に、脱毛で毛が無くなることを「0」とし、「16」を「いろ」と読んだ時に「医療」と発音が似ていることから制定。   ・中学生の頃。入って […]

続きを読む
まん屋さん ―2024年10月13日

☆今日(10/13)は『ピザまんの日』 ・「ピ(ピン=1)ザ(3)まん」と読む語呂合わせから制定されました。   ・10月になって少し冷え込んできたこともあり、コンビニの肉まんコーナーが賑わい始めてますね。 ・ […]

続きを読む