☆今日(1/23)は『アーモンドの日』
・カリフォルニアのアーモンド協会が推奨するアーモンドの1日摂取目安量が23粒であったことから、1/23に制定されました。
・アーモンドは健康維持に欠かせないビタミンEがたくさん入っているそうですね。たまに無性に食べたくなります。
・リラクゼーション業界とアーモンドは意外と関わりが深く、オイルマッサージのオイルには、アーモンドの種子からつくられる「スイートアーモンドオイル」がよく用いられています。
・アーモンドオイルをマッサージに用いた時の主な効果・効能は以下↓
●肌の柔軟性を高める
●肌のかゆみを抑える
●肌の炎症を抑える
●疲労した肌の回復
●赤ちゃんにも使える低刺激性
・アレルギーの方を除き、わりとどのような肌タイプにも使えるうえ、体だけではなく顔への使用にも適しています。
・アロマで香り付けする場合の相性も抜群です。
・食べて健康に良いだけでなく、オイルを塗ったら肌にも良いのですごく万能ですね。
・アーモンドオイルを始めいろんなオイルの詳細は、下の記事にもまとめてます!

アロマオイルトリートメントのオイルは、ベースとなるオイルにアロマの精油で香り付けしたものが用いられます。「アロマの香り」の種類や効能は広く知られていますが、実は、この「ベースとなるオイル」にも、いくつか種類があるのをご存知でしょうか?主に「
・アーモンド味のピノ、好き。
日記を書いた人:乙羽