☆今日(8/24)は『愛酒の日』
・お酒を愛した歌人、若山牧水の誕生日にちなんで制定されました。
・「マッサージを受けた後にお酒を飲んで大丈夫?」ということをたまに聞かれます。
・これについては、『普段よりも酔いやすくなるのでオススメできない』というのが答えです。
・マッサージを受けた後は、血流やリンパの流れが良くなることに伴い、普段よりも速いスピードで全身にアルコールが巡るからです。
・普段通りのペースで飲み進めていると、悪酔いしてしまうかもしれないので、セラピストとしては推奨していません。
・ただ、仕事終わりや休みの日にマッサージを受けて、その後にお酒も楽しめたら最高ですよね。
・そのため、私としては「少量を様子見しつつ嗜む」ぐらいは大丈夫だと思っています。
・適量の飲酒はリラックス効果があってストレス解消にもなり、リラクゼーションの観点からも有効だからです。
・「マッサージを受けた後だからゆっくり少量だけ飲もう」という意識が大切。
・それでも元々お酒が弱い人は、お気を付けて。
・あくまで自己責任で、マッサージとお酒を楽しみましょう~。

「飲み会の前に時間があるからマッサージへ行こう」「夜お酒を飲んだ後にマッサージを受けたい」お酒を飲む前や飲んだ後にマッサージを受けたいと思うことありますよね。そんな時に気になるのが「オイルマッサージ前後の飲酒は大丈夫なのか?」ということです
日記を書いた人:乙羽