☆今日(2/28)は『ビスケットの日』
・1855年の今日、オランダ人からビスケットの作り方を学んだ柴田方庵が、同じ水戸藩の萩信之助にビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を送ったことにちなみ、制定されました。
・あまりビスケットは食べることのない朝比奈も「ビスコ」はたまーに懐かしくなります。
・そんなことより、ビスケットと言えば、皆さんはビスケット・オリバをご存知でしょうか?
・範馬刃牙という作品に登場するキャラクターなのですが、今回はその魅力について語ろうと思います☺
・①肉を食べると傷口が塞がる
・これ、私も真似してみたのですが、なかなか難しかったです💦
・肉を食べると心なしか元気が出てきたような気持ちになりますが、傷口はやはりキズパワーパッドのほうがよく塞いでくれます。
・②妻のために筋肥大
・病による過剰な投薬で太ってしまった奥様を抱きかかえるために強靭な肉体を創り上げました。
・また夫婦でじゃんけんをするシーンもありますが、毎回、旦那さんであるオリバがわざと負けています…。これで奥様の機嫌が直るのです!
・知れば知るほど愛情深く、その強さの魅力も感じられてくるビスケット・オリバはいかがでしたでしょうか?☺
・興味のある方はぜひ一度、刃牙シリーズを読んでみて下さい♫
日記を書いた人:朝比奈