☆今日(11/13)は『いい焼き芋の日』
・「サツマイモをしっかり熟成させることで焼き芋のうまみが増す」ということで、さつまいもの日(10/13)から熟成期間を加味した1か月後の今日が記念日に制定されました。
・焼き芋ってパサパサで食べづらいイメージがあるから、あんまり食べてない気がする。
・という話をサロンでしていると、白石さんがドンキホーテの焼き芋をよく買っていて、しっとり美味しいからオススメということを教えてくれました。
・ドンキで謎の焼き芋ケースが置かれてるのは知ってたけど、「これ買う人いるのか?」といつも横を素通りしてたので、身近に買ってる人がいたのにびっくり。
・せっかくなので、私もドンキへ買いに行きました。
・いつものドンキへ到着し、いつもはサッと視界の端で捉えていた焼き芋ケースを今日はしっかりと見据えます。
・事前にYahoo知恵袋で「焼き芋はケースから自分で取り出してレジへもっていく」と買い方の予習をしていたため、戸惑うことなくスムーズに購入できました。
・ただ、ケースの中へ手を入れて焼き芋を取り出すとき「ヤケドしたらどうしよう…」と不安になったのですが、ほんのり温かいくらいで無事に買うことができてよかったです。
・さっそく買った焼き芋をかじってみると、たしかにおいしい。
・蜜的なものが豊富なのかパサパサ感は少なく、ちょうどいい具合にしっとりねっとりしていたため水分無しでも食べきれました。
・調べてみたら、ドンキの焼き芋は本当にけっこう人気なようで、10分に100本売れてるとネット記事に書いてありました。
・私がパソコンの前に座ってから、ぼーっとしつつネットサーフィンしつつ、この日記をこの行まで書くのに40分くらいかかってたので、その間にも400本の焼き芋が売れたことになります。
・今こうしてる間にどんどん売れ続けているのもすごい。
・めちゃくちゃに売れてるので、まだ食べたことがない人は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
▶甘い熟成紅はるか焼き芋冷凍<ブランドやおやのはち>(しっとりうまい茨城県産熟成べにはるかさつまいものやきいも)

日記を書いた人:乙羽